
グランブルーファンタジーヴァーサス クリア記録
最近はネクソモンをサボり過ぎててストーリーを忘れかけているがゲーム自体は割と遊んでいる。
配信が開始されたMonster Crownも気になっているし、初代のネクソモンもあるしでなかなかRPGが忙しい。
そんな中、宝晶石とガチャチケット欲しさに購入したグランブルーファンタジーヴァーサスをやっとクリアした。
グランブルーファンタジーヴァーサス
Cygamesのスマートフォン向けRPG『グランブルーファンタジー』(以下:『グラブル』)のスピンオフ作品で、『グラブル』としては初のコンシューマ向けタイトルとなる。ジャンルは対戦型格闘ゲームだがRPGモードが導入されており、公式では「対戦アクションRPG」と謳っている。
アプリ版のグランブルーファンタジー内で使用できる宝晶石がRPGモードをクリアすると
5000個(中古不可)もらえるってことでAmazonで新品を買って放置していた。
2021年のハロウィンイベントでガチャを回したくなったのでRPGモードをクリアすることに。

クリアまで遊んだ感想
アプリ版のキャラクターはしっかり出てくるし、動くし、ストーリーもしっかりしてるしかなりそれなりに楽しめた。
装備武器を有利属性に合わせて変更し、SSRとSRの武器はできる限り上限解放と強化をすれば
RPGモードのクリアまでなら特に難しさも感じなかった。

最後に

問題があるとすれば、圧倒的にプレイヤースキル不足。
ゲームのジャンルで格闘ゲームというのはどちらかというと苦手な部類で昔からあまり遊ぶことはなかった。
相手に一方的にボコボコにされたこともありトラウマ的なものもある。
宝晶石欲しさとはいえ苦手なゲームジャンルに手を出したのである程度は覚悟していたがやっぱり苦手なものは苦手だった。
奥義のコマンド入れても奥義は出ないし、指は痛くなるし。
波動拳も出せないやつが奥義なんて出せるかって・・・。
そんな感じで指が痛くなったからやめるを繰り返して4ヶ月ほどかけてクリアしたのだった。
え?RPGモードクリア報酬の宝晶石5000個のガチャ結果?
そんなの爆死ですわ(笑)

チャンネル登録お願いします!